実際にwith(ウィズ)を使ってみた!
実際にwith(ウィズ)を使ってみた!
その口コミ感想は。。。
withの口コミと特徴
実際に、withを使ってみて感じた強みは以下の点です。
1.アプリ内が全て占い要素満載で非常に楽しくゲーム感覚で男性を探せる
2.女性は、完全無料で利用できる
3.アプリ内に用意されているコミュニティーがかなり豊富(非常にジャンル分けが細かい)
4.婚活恋活している男性のバランスが良い印象
5.登録してる男性が、他社よりも少し余裕がある(気持ち的に)
6.男性の写真連載率がほぼ100%(サブ写真も皆5枚以上は載せてありました)
上記6項目が、他社には負けない強みです。
その中でも、一番ピントを合わせて欲しいのが1つ目の項目「全て占い要素満載」の部分です。
この占い要素をアプリ内で利用したマッチングアプリはwith独自のものであり最大の強みだと感じました。
そもそも、このwithを監修しているのが女性から圧倒的支持をされているメンタリストDaigoです。
アプリ内で、恋愛診断など監修Daigoが色々と質問しこちらが回答をしていくというもの。
そして、自分に一番最適な男性をアプリ内で順に紹介してもらえる部分は少し楽しさがあり他社とは全く趣旨の違うマッチング方式です。
そして、この少し遊び心がある部分がウケているせいか登録してる男性の年齢層も20〜40代とかなり広めです。
利用する女性からすると、選択枠があるのもwithの強みだと感じました。
withを使ってみた結果や感想
Q1.withを実際に使ってみてマッチングできたか?
はい。
マッチングは、かなりします。
1週間で、いいねが平均200くらい来ました。
withは、あまりガツガツしている男性が少ない印象でした。
なので、恋活から始めたい私には合ってました。(逆に、婚活したい人には温度差を感じる可能性はあるかもしれません)
マッチング率も申し分ない感じでした。(他社に比べて、ソフトな分こちらも気軽にいいねが返せる印象でした)
Q2.実際に出会えたか?そして、その後は?
一週間のうちでマッチングは、30しました。(いいね200に対して)
ただ、その中で実際にラインを交換したのは5名でした。
そして、その中で2名だけ一緒にお食事を御一緒しました。
withで出会って思ったのが、他社のように「婚活」という重い感じではなく「恋活」という感じの男性の方が多くいたので食事も軽くできてよかったです。
今でも、食事仲間という感じで連絡は取っています。
今後、お付き合いに発展するかはまだわかりません。
ですが、一つ言えるのは私には非常に合ってるアプリで尚且つ利用してかなり満足感はありました。
満足度★★★★★
総合評価★★★★★
withはこんな方におすすめです
withは、最初から「婚活」という重たい出会いよりも少しソフトな「恋活」から始めたい人には非常にオススメです。
逆に、「婚活オンリー」の人には少し物足りなさを感じる可能性はあります。